=支援グループ情報= |
★★★ 教育研究支援室からのお知らせ ★★★ 最新更新日:2025.04.01
※平成19年(2007年)4月、『医学部附属先端医学研究推進支援センター』が開設し、研究推進部門.研究支援部門.
教育研究支援室(6つの支援グループ)が新設されました。
平成24年(2012年)4月、附属病院再整備に伴い情報メディア活用支援室の閉室により、5つの支援グループに、
編成されました。
平成26年(2014年)8月、教育研究支援室は6つの支援グループとして再編成されましたのでお知らせ致します。
職員スタッフ一同、教育,研究,診療等に、より一層支援していきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願い申し上げます。
![]() グループ主任 佐久本 孟寿 技術員 2237 (病因病態科学) |
![]() 三根 夢花 技術員 2238 (病因病態科学) |
![]() グループ主任 仲宗根 侑花 技術員 2277 (総合分析実験センター兼務) |
![]() 渕上 篤信 (再)技術員 2222 (生体構造機能学) |
![]() 室長・グループ主任 伊東 利津 教務職員 2195 (分子生命科学) |
![]() 副室長 本田 裕子 教務職員 2269 (分子生命科学) |
![]() 副室長・グループ主任 堀田 美加子 技術専門職員 2289 (社会医学) |
![]() 竹下 直美 技術専門職員 2242 (社会医学) |
![]() グループ主任 一ノ瀬 浩幸 教務職員 2140 (地域医療科学教育研究センター) |
![]() グループ主任 郷原 るみ 教務職員 2181 |